あくとり代官で飯豊まりえが話題の草鍋で体も心もポッカポカ!草鍋の3つキーワードとは?
スポンサードリンク
最近寒い日が続き
飲み会シーズンが増えてきますね。
そんな日は草鍋で体も心も
あったためてみてはいかがでしょう♪
今日は飯豊まりえチャンが
パクチーがたっぷりのお鍋や
ケールがドッサリの青野菜もりもりの
草鍋を紹介します!

めざましテレビ ★ イマドキ
2016年12月14日 OA
内容を詳しく見ていきますね♪
今、肉や魚より野菜がメインのお鍋が
好きという人が「ぐるなび」の調べによると
60%以上もいるんだそうです。
野菜が主役の草鍋がこの冬、
注目を集めていますよ♪
◆◇ あくとり代官 鍋之進 ◇◆
03-5458-4030
あくとり代官 鍋之進 公式HPはこちら

出典:https://www.google.co.jp/
渋谷で全国の名物鍋と創作和食が人気の
隠れ家個室あくとり代官鍋之進。
店舗からほど近い代官山にあったといわる
代官屋敷をイメージした空間で
定番鍋から変わり鍋まで約20種類の鍋が
楽しめる鍋専門店です。
中でもオススメな草鍋は・・・?
★ トムヤムクン豆乳パクチー鍋 一人前 ¥1810
※期間限定/注文は2人前から

出典:https://www.google.co.jp/
見てください!
このパクチーの量!
まず草鍋一つ目は今大人気の食材「パクチー」
美容と健康に効果があると言われている、
ビタミンを多く含んだパクチーを
ふんだんに使用したエスニック鍋。
豆乳のまろやかな出汁に自家製トムヤンクンを
加えた旨味たっぷりの出汁がたまらないお鍋です。
まりえチャン!お味はいかが?
「んーっ!
トムヤンクンスープに豆乳が入っているので、
よりまろやかになっていてパクチーの香りを
引き立たせています。」
シメにはフォーを追加して
最後までアジアンテイストを楽しめますよ♪

出典:https://www.google.co.jp/
~【店舗基本情報】~
・〈店名〉 あくとり代官 鍋之進 渋谷
・〈ジャンル〉 もつ鍋、居酒屋、鍋
・〈TEL・予約〉 050-5890-1544
・〈住所〉 東京都渋谷区道玄坂1-5-2 渋谷SEDE3F
続いて、まりえチャンがやって来たのは・・・
◆◇ ゆるり屋 ◇◆
03-6415-1596

出典:https://www.google.co.jp/
お鍋の種類の多さは日本一!?
季節によっても違うようですが、
定番鍋、変わり鍋、ちゃんこ、鶏鍋、
豚鍋、ご当地鍋、世界の鍋などなど、
なんと80種類上のお鍋が堪能できる
鍋専門店「自慢なべ ゆるり屋」。
ゆるり屋の女子に人気の二つ目の草鍋は?
苦味が少ない「ケール」
★ かがやケールのココナッツチキン鍋 一人前 ¥3002
※2月下旬まで期間限定 食材がなくなり次第終了/注文は2人前から

出典:https://www.google.co.jp/
スーパーフードで話題のケールを使った
新メニューの鍋は絶対に制覇したいところ。
さらにスーパーフードのココナッツオイルを使い、
レモングラスをアクセントにした塩味ベースの鍋は
ケールだれを加えた鶏つくね、もも、ささみを、
たっぷりのケール、野菜とともに楽しむことができます♪
お鍋にケール、一体どんな味なのでしょうか?
まりえチャンの感想は
「ケールの苦味が全く無いです!
レモングラスのスープがすごく効いていて
野菜に合いますね!」とコメント♪
~【店舗基本情報】~
・〈店名〉 ゆるり屋
・〈ジャンル〉 鍋、居酒屋、和食
・〈TEL・予約〉 03-6415-1596
・〈住所〉 東京都渋谷区円山町5-18 道玄坂スクエアビル 2F
続いて、まりえチャンが訪れたのは・・・
◆◇ 三代目 文治 ◇◆
日比谷本店 03-5532-1251

出典:https://www.google.co.jp/
三代目 文治で三つ目の草鍋は「せり」
★ せり鍋 一人前 ¥1598
※冬期限定/注文は2人前から

出典:https://www.google.co.jp/
一度食べたらクセになる!
東京ではなかなか食べられない、
宮城県産の名産地名取から直送で
仕入れております。
しかも、せりは根っこが一番うまいんです!!
宮城のきれいな水で育ったから食べられる
美味しい根っこ!
カツオと昆布でとったダシに
セリの葉や根っこ、茎の3種類入った
セリの味を存分に楽しむことができます♪
まりえチャンの感想は
「セリの歯ごたえがすごい!
鶏とセリのうま味が凝縮されていて
すごくおいしいです」
シメは麦飯を入れて雑炊に!
身体の芯までポカポカです♪
~【店舗基本情報】~
・〈店名〉 三代目 文治 本店
・〈ジャンル〉 おでん、牛タン、郷土料理
・〈TEL・予約〉 03-5532-1251
・〈住所〉 東京都千代田区有楽町1-6-3 日比谷頴川ビルB1
この冬は草鍋で決まりですね!
d('∀'*)

出典:https://www.google.co.jp/
★ロケの感想★
私もふだん野菜が好きなのでラッキーな企画でした!!
寒い冬はやっぱりお鍋ですね
私もお家で草鍋作ろーっと☆
- 関連記事
-
- GUで飯豊まりえが“揺れ感&透け感”春の新作スカートを先取りチェック!春の人気トレンドは?
- あくとり代官で飯豊まりえが話題の草鍋で体も心もポッカポカ!草鍋の3つキーワードとは?
- ニューバランス原宿で飯豊まりえが限定グッズなどなど人気の秘密を徹底調査!
スポンサーサイト
スポンサードリンク
コメント