「のび太のママまん」を販売!ファミリーマート・ベトナムの戦略とは !?
スポンサードリンク
ファミリーマート・ベトナムが4月26日から
ベトナムの全店舗で、「ドラえもん」の
のび太のママを再現した中華まん
「のび太のママまん」を販売しています。

出典:https://www.google.co.jp/
しずかちゃんでもジャイ子でもなく、
のび太のママまんだって?
「なぜそのチョイス!?」 と言いたくなりますが、
写真を見ていると思わずパクっと
食べたくなりますね
それにしても
メガネの奥でニコニコ笑う目も、口も、
ちょっとツンツンとした髪型も完全に
再現されていますね。
どこからどう見ても野比玉子さん!

出典:https://www.google.co.jp/
「のび太のママまん」は2015年からスタートした
「ドラえもんまん」シリーズの第7弾で、
価格は1万2000ベトナム・ドン(日本円にして60円ほど)。
ベトナムでも人気という抹茶クリームが
詰まっていて、数量限定の販売となります。
これまでにも、「ドラえもんまん」2種、
「ミニドラまん」、「ジャイアンまん」、「ドラミまん」、
「スネ夫まん」が発売されていて、
次にモチーフとして有力視されていたのは
「のび太」や「しずかちゃん」などの
主要キャラクターでした。

出典:https://www.google.co.jp/
しかし5月8日の日本の母の日に合わせての
数量限定で発売となったため「のび太のママ」が
選ばれたそうです。
なるほど! それでこのタイミングでママまんなのですね。
母の日に、お母さんと一緒にママまんを食べるなんて、
考えただけでちょっとほっこりしてしまう。
意外と再現度が高くてかわいい
「ドラえもんまんシリーズ」、
日本で発売しても人気が出そうな気がします。
ぜひとも日本でも販売してほしい!

出典:https://www.google.co.jp/
ちなみにベトナムには母の日はないそうです。
今後「のび太のママまん」をきっかけに
母の日が定着するかもしれませんね。
のびたのおかあさんがメガネを外すと...
- 関連記事
-
- 相武紗季が結婚!会社社長と「笑顔いっぱいな家庭を」
- 「のび太のママまん」を販売!ファミリーマート・ベトナムの戦略とは !?
- カブトムシゆかりが『テラフォーマーズ』に物申す!
スポンサーサイト
スポンサードリンク
コメント